SAKURAキャンドルが考えるSDGs

SAKURAキャンドルのキャンドルには、天然素材が使われています。

ソイワックスやパーム、ココナッツワックスは植物からできています。
♢植物は光合成をして二酸化炭素を酸素に変えてくれるので、CO2削減に繋がります。
♢栽培できるからこそ、資源を使い果たすという事がありません。
♢ススが出にくく空気をキレイにしてくれると言われています。

ミツロウは蜂蜜を採取するときにできる副産物です。
廃棄せずにキャンドルとして使用すれば、エコに繋がるだけでなくCO2削減にも貢献する事になります。

そして植物性ワックスとミツロウは炭素を含まないため、危険な一酸化炭素を排出しません。

石油由来のパラフィンやジェルワックスは、透明感という利点があるため、中に入れた花材が見えやすい用、二重構造で燃えない外側に使用する事があります。

それぞれの短所や長所を活かして作るSAKURAキャンドルをご利用いただく事で、SDGsにご協力いただけます。

SAKURAキャンドル〜Le cerisier 〜

四季折々のキャンドルを作っています。 キャンドルのご注文やレッスンのご予約は 下記のお問い合わせフォームからお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000