本日のキャンドルワークショップ in インナチュラル ららぽーと海老名店

本日のインナチュラル ららぽーと海老名店でのキャンドルワークショップ☆暑い中、どうもありがとうございました\(^o^)/
ユザワヤに引き続き、本日もありがとうございました(*^^*)今のところ、皆勤賞のお客様の作品です☆
アロマサシェの作り方が、毎回上手になっています♪
オレンジの精油を使用して、ほんのりオレンジ色に染まったボタニカルキャンドルの色合いが、とても美しくてうっとりしてしまいました☆
ワンポイントのイエローフラワーがとてもキュートな、キッズボタニカルキャンドルです☆
青とオレンジのお花と白い貝がらがよく似合ってます(=´∀`)人(´∀`=)
上と下に同じ色を入れて間に挟む色使いは上級者のテクニックですよ〜素晴らしいです♪
左側の作品は、型から抜けずに苦戦していましたが、型から抜けたときの感動は一入でした♪
精油のオレンジ色とドライフルーツの色が合わさって、美味しそうなボタニカルキャンドルが完成しました\(^o^)/
型からスポッ!と抜けた右側の作品☆薔薇とスターチスとグリーンを合わせたエレガントで綺麗なボタニカルキャンドルは、香りもgoodな作品です☆
今日はお会いできて嬉しかったです♪どうもありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)

お母様と一緒に参加してくださいました☆夏休みの宿題ということで撮影もしていましたね(o^^o)
いろんな色を組み合わせた、カラフルなキャンドルが完成しました☆また遊びにきてくださいね♪
お友達同士で参加してくださいました☆薔薇の花がポイントの可愛いサシェです♪
固まりかけのサシェに穴を開けて花をさすという新しい技を編み出していましたが、綺麗に上手にくっつけていました。とても器用なお客様でした☆出来上がりもお二人の作品はきちんとした統一感でまとめられていて感心してしまいました\(^o^)/
写真ではわかりづらいのですが、このボタニカルキャンドルはなんと!ピンクの紫陽花・ブルーのモス・パープルのスターチスが横に地層のように積み合わさっています。
ボタニカルキャンドルを横に積み合わせる作風はあまり見たことがなかったのですが、1番上の層のピンクの紫陽花がとても可愛らしい作品です(o^^o)
ピンクとブルーとイエローを組み合わせて、女の子らしいキャンドルが完成しました☆
お花をテキパキと詰め込んで、アロマもサッと選び、上手に作っていました♪
かわいい笑顔に癒やされました(o^^o)ありがとうございます☆
貝がらとキラキラボールを組み合わせた海のイメージのアロマサシェを作りました♪
写真の貝がらの上に、パールビーズをくっつけているのがわかりますか?
上手にくっつけられて良かったですね(o^^o)

親子で参加してくださったお客様の作品です☆
お母様は薔薇を飾ってエレガントに♪子ども達はブルーのサシェに貝がらとグリーンとモスを飾って海をイメージしたサシェと、松ぼっくりにウッドとスターチスを立体的に飾ったワイルドな作品を作っていました(*^^*)
ブルーの紫陽花が涼やかな作品です☆
ドライフラワーをたくさん詰め込んで、ワックスも素早く注げたので、表面がツルツルになりました♪
型から出す時も、スムーズに出せて上手でした\(^o^)/
紫陽花もボールも、表面にハッキリと綺麗に見えています☆飛び出した貝がらやライムも可愛くてとってもオシャレです♪
アロマ選びも上手で、香りもgoodでした(*^^*)
ドライフラワーとドライフルーツを一所懸命に詰め込んでいましたね☆貝がらも可愛くトッピングしています♪
元気が出そうなカラフルな色合いで、今の季節にピッタリな作品です(o^^o)
姉妹で参加してくださいました☆
大人っぽく、グリーンとイエローとウッドでまとめたキャンドルと、ブルーとグリーンと貝がらでまとめた可愛いキャンドルが完成しました♪2人とも上手です\(^o^)/

今日は本当に暑い中、どうもありがとうございましたm(_ _)m

満席でバタバタしていましたが、参加してくださった皆様のおかげで、レッスンもスムーズに進みましたm(_ _)mどうもありがとうございます☆

スタッフの方々にもいろいろ調整していただいて、とても助かりました。
どうもありがとうございますm(_ _)m

今日のレッスン中にキャンドルのデザインがポンッ!と浮かびましたので、近々形にできたらな〜と思っております(=´∀`)人(´∀`=)

次回のインナチュラル ららぽーと海老名店でのキャンドルワークショップは、9/9(土)です☆

ご予約はこちら→こちら

ハロウィンキャンドルを作りますよ(o^^o)
ぜひ遊びにきてくださいね♪

SAKURAキャンドル〜Le cerisier 〜

四季折々のキャンドルを作っています。 キャンドルのご注文やレッスンのご予約は 下記のお問い合わせフォームからお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000